新型コロナウイルス抗体検査の受付開始について
当院では,新型コロナウイルス抗体検査をはじめました。下記に記してあることをよくご理解をいただいたうえで,ご希望の方は電話(☎0859-44-0101)でご予約ください。
在庫に限りがございますので,必ず事前予約をお願いいたします。
【新型コロナウイルス抗体検査における注意点】
- 現時点での新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査,抗原検査とは全く違うものになります。なお,当院ではPCR検査,抗原検査は行っておりません。
- 新型コロナウイルスに一度感染すると抗体ができるといわれています。新型コロナウイルス抗体検査は、過去に感染していたかどうかを知るための検査であり,治療を受けるために行う検査ではありません。
- 本院が使用するキットでは,発症から約7日以降にIgM抗体が検出されます。一般的にIgG抗体は感染2~3週以降に出現するとされています。
- 抗体が陽性であっても新型コロナウイルスに二度と感染しないと保証できるものではありません。
- 新型コロナウイルスに感染したことがあっても,抗体が陰性となる場合もあり,既感染を100%証明するものではありません。
【抗体検査が有用と考えられる方】
- 新型コロナウイルスに感染しても無症状なこともあると知り,自分は感染していたのかどうかを知りたい方。
- 1ヶ月以上前に風邪を引いて完治したが、それが新型コロナウイルスだったのか知りたい方。
【実施日】
水曜日午前中(10時から12時まで)。1日5名(先着順になります)。
【費用】
8,500円(税別)
※保険適用外です
【使用検査キット】
ニチレイバイオサイエンス社が販売しているSD BIOSENSOR社製のSTANDARD Q COVID-19 IgM/IgG Duoを使用します。
【当日の流れ】
- 受付後に問診票のご記入と体温測定をしていただきます。
- 指先を針で穿刺して,ごく少量の血液を採取します。検査の判定時間は10分です。結果判明後,できるだけ速やかに結果をお伝えいたしますが,混雑状況により待ち時間が長くなる場合があります。
【検査が受けられない方】
- 当日に体温が37.5℃以上,風邪や他に症状がある方。
- 下記の①~⑥にあてはまる方。
- 1か月以内に発熱,鼻水,のどの痛み,咳などの風邪症状,胸の痛みや息苦しさ,においの異常や味の異常があった方
- 1か月以内に海外に行かれた方,もしくは海外に行かれた方と接触があった方
- 1か月以内にクラスターが発生した場所に行かれた方
- 新型コロナウイルス陽性と診断された方と1か月以内に接触があった,同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方
- これまでに新型コロナウイルス陽性と診断された方,治療を受けた方
- PCR検査、抗原検査を受ける予定になっている方,検査結果待ちの方