梅雨入り
2020-06-17
コロナウィルス感染予防対策の為、引き続き面会制限をとらせていただいております。
ご家族の皆様にはご心配とご迷惑をおかけいたしますがご協力の程、
宜しくお願いいたします。
花の里デイケアは通常通りご利用いただいております

皆様お元気に通って下さり、今の時期にぴったりな壁画を作成してくださいました

つばめの飛んでいる姿の再現が素晴らしいっ

いつもご利用者さまの作品に感動しております。
入り口付近の植物(名前不明)には見たこともない花
もつきました。

これから梅雨でジメジメしますが、皆様と元気に乗り切りたいと思います


ポカポカ
2020-03-26
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い面会の制限をさせていただき、
御家族様にはご心配とご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

花の里のご入所者の皆様 お元気でお過ごしです

最近のぽかぽかの天気で花の里の中の桜
もポツリポツリと

咲き始めました

蘭にノースポール、ジュリアンも咲きはじめました

花いっぱいの花の里になあれ~


台風
2019-10-12
令和元年10月12日 土曜日。
非常に大きい台風19号が

中国地方は少しコースをそれましたが、なかなかの威力・・・
でも花の里 異常なし!

デイケアの方々の合同作品の入り口の壁画も
夏からすっかり秋模様に変わりました

是非お越しの際には可愛い壁画をご覧ください


プチ収穫祭
2019-07-13
雨の日
も多くなり、梅雨らしくなってきました。

花の里の畑の農作物たちも自然の恵みを受け、徐々に収穫できるようになりました

プチ収穫祭としまして 最初は枝豆
土が悪かったにも関らず、プリッとした実の

豆の味が濃いおいしい枝豆となっておりました。
そしてプチトマト

こちらは味は普通でしたがたくさんたくさんとれました!
あとは西瓜とゴーヤときゅうり

楽しみです


梅雨目前
2019-06-12
あじさいが咲き始める季節となって参りましたが
さわやかな風が吹いているおかげで そこまでのジメジメジトジト感がなく
過ごしやすい日々が続いてます

事務室前にはデイケアの皆様が折り紙で作ってくださった作品
「菖蒲
とつばめ」が飾ってあり、イロトリドリでとても綺麗
と


来設された方々がお声掛けくださいます。

(やっこさんしか作れない私には本当に神業です・・・)
花の里 ミニ農園のプチトマト(ややこしぃ)も一粒ですが赤く色づき始めました!
もう少ししたら入所者の皆様にも水遣りをご一緒していただきたいと思います

梅雨があける頃には たくさんのプチトマトができますように・・・
